2016年度 第5回 3/5勉強会

本日のログを残します。

1. 課題5発表
今日は課題発表の時間があまり取れなかったので、来週も課題5の発表の続きをやります。Webへのアップ方法等分からない者は遠慮なく申し出てください。

2. 最終ゴールのイメージを持つ
最終的な完成のイメージを最初に構築しておくことは後で自分がどこまで到達したかを確認する為に大切なことです。もっと言えば最終の完成物を作ることよりもその途中経過を自分の中で整理することが大事です。

3. 企画を立てる、設計する、実装する
これも同じことですが、課題の最終形を気にするあまり、大事な企画コンセプトやテーマ、設計デザインなどをおろそかにしないようにしましょう。実装することが重要なことではありません。設計図面を書き上げることが何よりも重要なのです。

4. Reference を増やそう!
みんなの引き出しはまだまだ乏しく、中身も入っているとは言えません。知識や経験の蓄積をもっと増やしていくようにしましょう。その為にはReferenceリファレンスを増やすことです。リファレンスとは自分が参考や手本になる知識、経験、感動、などです。自分の感性を豊かにすることでもあるし、琴線に触れることでもあります。それらの情報をちゃんと自分の引き出しにしまって、いつでも取り出せるようにしましょう。

5. 課題6はまだ出しません。再来週用の課題は早めに出しておきます。今まで提出していない人はこの辺で挽回するようにしてください。