2016年度第2回ゼミ(4/16)

第2回講義無事終了です。今日は正直あんまりスムーズではなかったような気がします。それはみんなのせいだけでは決してありませんが、いろんな曖昧にしていたツケが一気に出たような気がします。

1 自分の今年の目標・ゴール

自分の今年の目標を自分の言葉で制限時間3分で話してもらいました。自分がこれから何をしたいのか、何を身に付けたいのかを改めて明確にすることは意外と難しいと感じたはずです。それは、もう既に自身で意識しているか、そうでないかの違いでもあります。
本来は、春休みが終わる頃までに決めたいことでしたが、今この時点からのスタートとなります。既に遅れているという自覚を持って臨んでください。

2 部署決め
企画、技術、演出の各セクションに割り振りをしました。
部署を決めるというのは、自分のこれからやっていくことを自覚するということ、あるいは責任を意識していくことです。今日決めた部署に所属することで今後個別のグループへのレクチャーなどをしていくことがあると思います。あるいは、こんなレクチャーをして欲しいという希望をどんどん出していってください。

企画部  守屋、大川、竹内、熊谷
技術部  川合、木原、田中、高津戸
演出部  深澤、吉村、井関
(間違っていたら指摘してください!!)

3 Reallusion Awardチーム決め
今年の日本国内予選は仕組みが変わりました。元々は自由課題、締切だけでしたが、日本とマレーシアだけ本選に準じた予選大会をやるとのこと。

Tooの公式サイト
http://www.too.com/product/software/cgcad/reallusion/award2016.html

チームは次のように決まりました。

Team A
守屋(L,S)、吉村(D,E)、平形(暫定)
Team B
川合(D)、竹内(S)、井関(E,L)
Team C
田中(D)、深澤(L,E)、熊谷(S)
Team D
大川(L,D)、木原(E)、高津戸(S)

L:チームリーダー D:ディレクター、監督、演出 S:シナリオ、脚本 E:編集マン

4 次週課題
アワードの各チームでストーリーのある短編(5分以内程度)の企画、ストーリーを考えること。
チームメンバー全員で話し合い。各チームのシナリオライター(脚本担当)が最終的に文章にまとめること。
話し合いは、実際に会って話し合いの時間を取ること。(来週確認します)
LINEやSkypなどのSNS経由でのリアルタイムミーティングは禁止とします。

テーマは、
『ジャンプ』
です。
この言葉から何を考えたり、発想したり、イメージしたか、そしてそこにどんなストーリーを乗せていくか?
全員が一度は考えてみましょう。

提出物
(1)企画、テーマ、あるいはメッセージ
(2)プロット
(3)シナリオ(テンプレートdoc.ファイルを使用のこと)→→→FBにてお知らせします
ただし、(3)は出来たらで構いません

また、今までの課題も再提出、確認作業は随時行っていくこと!!

来週は、ポートフォリオ、課題ファイルを必ず持参すること!!